

飲食に特化した人材サービスを提供
大阪府代表取締役社長 藪ノ 賢次

代表者インタビュー
事業の原点である「食」は「人」に立ち返り、持続可能な食の未来を切り拓く
―御社の事業内容を教えてください。
当社は飲食業界に特化した人材採用支援を行う企業です。「食」は「人」というミッションのもと、飲食業界で働く人々のキャリア支援を通じて、業界の発展に貢献しています。求人広告の掲載から、人材紹介、採用後の定着支援まで、飲食企業の採用課題をトータルで解決。飲食業界が抱える慢性的な人手不足の解決を目指し、企業と求職者の最適なマッチングを実現することで、食の未来を支えています。また食分野の発展に寄与する企業への投資を軸とし、事業統合や資源の最適化を実現するロールアップ戦略により事業規模の拡大と効率化を推進、食ビジネスの持続可能性の向上を目指します。
―起業の経緯を教えてください。
大学を卒業して1年後の2005年、携帯電話販売の代理店事業を立ち上げました。近くにある飲食の専門学校で販売していた際、「学生のアルバイト探しを手伝ってあげたいが、なかなか手が回らない」と先生方から話を聞き、学生と地域の飲食店のマッチングサービスを提案したのが現在の事業のはじまりです。専門学校・飲食店の双方から好評いただき、私としても、携帯電話という他社製品の販売ではなく「独自のサービスやコンテンツを持ちたい」という思いがあったことから、本格的にビジネスとして取り組んでいくことにしました。そこで人材紹介業の免許を取得し、2007年にクックビズを立ち上げたのです。
―地域への想いを教えてください。
大阪は食文化の豊かな街であり、多くの飲食店が地域の活気を支えています。クックビズを大阪で創業したのも、この街の食と人を支えたいという想いからです。地元飲食店の人材採用を支援し、食の魅力を全国・世界に発信することで、大阪の食文化のさらなる発展に寄与したいと考えています。これからも大阪を拠点に、食を通じた地域活性化に取り組んでいきます。
―今後のビジョンをお願いいたします。
「日本基準が世界基準である」
これこそが、私が17年間、食産業の人材サービスを提供し続ける原動力となる考え方です。日本は少子高齢化していき、これからはよりグローバルな働き方が求められます。
では日本人として何をするのか?
私は、ホワイトカラーの仕事はどんどんAIに奪われる一方で、フィジカルかつクリエイティブな食産業の仕事こそが日本や日本人の強みを活かせるグローバルなキャリアになると考えています。人手不足だから、機械化できないからの「食」ではなく、「人」によって料理やサービスの価値が高まり、感動が生まれ、経済的価値に繋がる。だからこそクックビズは「食」や「人」にフォーカスし続けます。
プロフィール
藪ノ 賢次
経歴
- 1980年
- 大阪府生まれ
- 2004年
- 大阪府立大学 工学部卒業後、起業
- 2007年
- クックビズ株式会社を設立
- 2017年
- 東証マザーズ(現グロース)上場
- 2024年
- 新Mission「食」は「人」を制定
会社概要
ビジョン | Empower the Food People |
---|---|
目標 | 食の世界で活躍するすべての人が、自分の可能性を最大限に発揮できる未来を目指します。 |
事業内容 | 食産業に特化した各事業を展開(HR事業/DX事業/事業再生・承継事業) |
所在地 | 大阪府大阪市北区芝田2-7-18 LUCID SQUARE UMEDA 8F |
資本金 | 7億6,227万3,000円 |
財務情報 | 2023年11月期実績 26億6,500万円 2024年11月期実績 32億7,600万円 2025年11月期見込 35億円 |
株式公開 | 東証グロース |
採用計画 | 2025年度 10名程度採用予定 |
募集職種 | ・営業 ・経理 ・営業アシスタント |
サイトURL | https://corp.cookbiz.co.jp/ |
自社のウリ | ■食に関わる様々な切り口から飲食業界の変革を支援 ■従業員持株会(奨励金120%) ■インフルエンザ予防接種全額負担 ■能力開発支援制度 ■子会社商品社員割引 |
大阪本社
オフィス内の様子
1年に1度開催している社員総会の様子
採用サイト
サービス概要や審査内容については下記をご参照ください。
地域から探す
業種から探す
同じ地域の掲載企業
- 株式会社ライズサービス
- 株式会社ZIK
- ベンチャーラボ・ホールディングス株式会社
- 株式会社ノーブデンス
- クックビズ株式会社
- 株式会社アイネットクリエーション
- 株式会社アクアバンク
- 株式会社ウイングノア
- 株式会社grits
- ノースヒルズ溶接工業株式会社
- 株式会社システムデバイステクノロジー
- 株式会社ステラライト
- クローバーラボ株式会社
- 株式会社アライズ
- エルアイデア株式会社
- 株式会社PEEES
- 株式会社メイト
- 株式会社トライシード
- 株式会社ボウルズ
- 株式会社スウィーク
- 株式会社パスゲート
- 株式会社バリューエコロジー
- フィルターバンク株式会社
- 株式会社ZEROGRA
- Sooon株式会社
- 株式会社Braight JAPAN
- 株式会社ユニアース
- 株式会社SEEKAD
- ジールズ株式会社
- 株式会社アイ・エス・アイソフトウェアー
- 株式会社ユニソンプラネット
- 株式会社Indie-us Games
- 株式会社イルグルム